Category
相談について
Category

立ち止まって深呼吸をする時間は必要です

精神保健福祉の専門家として、心の傷やご家族との向き合い方、暮らしにまつわるお悩みを良い方向へ導きます。相談者様が思い描く理想の未来を支えるために何ができるのかを真剣に考え、経験と知識を活かして最適な対応策を見出します。カウンセラーとしての活動のほか、成年後見人としての権利擁護活動や障害福祉サービスのご案内も行っておりますので、お困りのことがございましたら何でもお聞かせください。

< 12 >

職場・学校・家庭などあらゆる環境でストレスは生み出され、お子様から大人まで傷やトラウマを抱えながら暮らしています。自己否定による自信のなさや周りとの違いによるご不安に苛まれ、いっぱいいっぱいになってはいませんか。自分を大切にできなかったり周りに目を向けることができなかったり、そんな時には相談者様の心がSOSを出しているのかも知れません。ご家庭の機能不全やパワハラ、モラハラを耐え忍び、無理をすることが美徳ではありません。一度立ち止まって深呼吸をする時間を作り、ご自身の本音と真っ直ぐ向き合い環境調整への対策を考えることが未来を変える第一歩です。オンライン学習会等で講演を担当してきた実績もありますので、経験豊富なカウンセラーをお探しでしたらぜひご相談ください。コミュニケーション能力の向上を目指せる音楽療法も取り入れており、アコースティックギターを弾いてみたい方や音楽がお好きな方の再生支援を多数承っております。

RELATED

関連記事