「怒り」感情をコントロールしたい
「怒り」にまかせて怒鳴る、叱る、脅す、暴力をふるってきた人も、それらの被害を受けてこられた人も、ケアが必要です。
1
ついカッとなってしまうー「短気は損気」
「短気は損気」レベルで収まっていればともかく、「瞬間湯沸かし器」と見られれば厄介者。「怒り」にとらわれてしまって怒鳴ったり、叱り飛ばしたり、殴ったり、蹴ったり。虐待やDV、パワハラ、侮辱、名誉毀損、傷害致傷・致死、放火など、「怒りをコントロール」できないで瞬時に行動に移してしまう問題行動や暴力行為です。
時間が経ってふり返れば、反省・後悔・自責感情を生じる人もいれば、「自分は正しい」という信念を持っている人は「加害者」であることも認識できません。
2
「怒り」を不適切な「行動」に直結するというクセがついていませんか?
生まれ持って「気が短い」人がいることは否定できませんが、育ちの環境、その中の人間関係などで体験してきたことが、「怒り」を不適切な「行動」として他者にぶつけるというクセを作ってしまうことが少なくありません。
「あの人は仕方ない」、「自分が我慢して(耐えて)いるしかない」と思わないで欲しいのです。そんな形でやり過ごそうとして、悲しい事件になってしまった報道をしばしば目にされていると思います。「我慢」しているのは誰かの(例えば子どもの)ために、ではありませんか? でも、その誰かは、あなたが(自分のために)「我慢して(耐えて)いる」ことを知っていますし、その行動を止められなかった自分を責めてしまうことに、考えを及ぼして欲しいのです。
3
アンガーマネジメント、まず6秒ルールから
人間の最もネガティブで攻撃的な感情は「怒り」です。でも、この脳の興奮状態は長続きしないことがわかっています。「怒り」感情がMAXである時間は、わずか6秒。これをやり過ごすことができれば、トラブルはかなり回避できます(「6秒ルール」と呼ばれています)。
出来事→感情→認知→行動…。刺激への反応、クセやパターンが作られると、短時間で問題となる行動化をしてしまいます。必ず誰かが傷つく結果をもたらします。
認知や行動のパターンは個人差がありますから、お一人おひとりオリジナルのアンガーマネジメントをご一緒に取り組んで行く必要があります。
長岡京市と向日市を拠点に悩める方の心を支えるカウンセリングを行っております
概要
店舗名 | 教育と人間関係の相談室カンナ |
---|---|
住所・電話番号 | 京都府向日市寺戸町渋川22 三恵マンション203号室 075-925-7960 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 火曜日 |
webサイト | https://mhswkanna.com/ |
アクセス
お問い合わせ
関連記事
-
2022.04.065月から18歳以下の方、割引開始。カウンセリング・ルーム「相談室カンナ」(京都府向日市)、人間関係、不登校、発達障害…。
-
日常的な不安の原因や改善方法などを一緒に探っていくために、細やかにご相談を承っております。誰かに話すことで気持ちを整理し、気持ちに余裕を作っていきましょう。また、内容や状況によっては具体的な対応についてもご提案します。2021.10.27仕事や生活の様々な不安のカウンセリング | 向日市で相談先をお探しなら教育と人間関係の相談室カンナ
-
複雑な人間関係が生まれる現代社会で、自分らしく生きることへの難しさを感じている方は少なくありません。人と関わる中で感じられる生きづらさや身近な方との不和など、様々なお悩み事についてお伺いしております。2021.10.27社会の中で生きづらさを抱えている方に | 向日市で相談先をお探しなら教育と人間関係の相談室カンナ
-
つらい出来事に直面し、苦しさや不安を抱え込んでしまっている方や将来の展望が持てなくなっている方のご相談を承っております。ストレスをため込まず、心を少しでも楽にできるようにお手伝いしてまいります。2021.10.27職場や家庭でのストレスに悩む心をサポート | 向日市で相談先をお探しなら教育と人間関係の相談室カンナ
-
いつも不安な気持ちに苛まれている時には、ご自身とじっくりと向き合うひとときを取りませんか。自分に自信が持てない原因や理由を一緒に探り、心の不安や焦りを改善できるようにお手伝いいたします。2021.10.27いつも自分に自信が持てない方に向き合います | 向日市で相談先をお探しなら教育と人間関係の相談室カンナ
-
お子様が不登校になってしまった時に、今後どのように対応していくべきか不安に感じられることでしょう。子どもたちの苦しさや保護者様の葛藤などに向き合ってきた実績豊富なカウンセラーが、細やかにご相談を承ります。2021.10.27いじめや漠然とした不安等による不登校の悩み | 向日市で相談先をお探しなら教育と人間関係の相談室カンナ
-
これまでに抱えてきたお悩み事について、経験豊富なカウンセラーに丁寧にご相談いただけます。身近な方だからこそ話せない人間関係のお悩みを安心して打ち明けていただけるように、守秘義務を持つ専門家としてお話をお伺いいたします。2021.10.27職場やご家庭などのストレスをカウンセリング | 向日市で相談先をお探しなら教育と人間関係の相談室カンナ
-
2022.05.17中高生の特別割引を始めました。京都、向日市、長岡京市での相談・カウンセリングは相談室カンナへ。
-
楽しみながら楽器に触れ、基礎から音楽を学び、心のわだかまりや緊張を少しずつ和らげます。技術を身に付けるだけでなく人生をじっくり振り返るきっかけとして、初心者向けのアコースティックギター教室を開講しております。2021.10.27初心者向けのアコースティックギター教室を開催 | 向日市で相談先をお探しなら教育と人間関係の相談室カンナ
-
人間関係や将来のことなど、生き方にお悩みを抱える方を対象に、認定精神保健福祉士としての立場から、様々なご相談をお伺いたします。Zoomなどのツールを活用して、オンライン上でのお悩み相談も実施しております。2021.10.27自分らしい生き方を模索できる温かな場所をご用意 | 向日市で相談先をお探しなら教育と人間関係の相談室カンナ
-
お悩みをお伺いするだけではなく、実際的な支援やサービスについてもご紹介しております。お子様の発達障害について真摯にご相談を承り、必要な情報や知識を伝達することでお悩みの改善をお手伝いいたします。2021.10.27子どもの発達障害に寄り添う支援 | 向日市で相談先をお探しなら教育と人間関係の相談室カンナ
-
2022.01.25アコギ教室/講師の弾き語りライブを公開 京都府向日市でアコギ教室をお探しの方へ
-
2023.01.05アコギ教室/講師の弾き語りインスタライブを公開 京都府向日市でアコギ教室をお探しの方へ
-
専門的な知識を身に付けた代理人に、財産の管理や身辺の整理を依頼できる成年後見制度は、認知症を抱えた高齢者や知的障害者を守る制度として注目されております。生活における様々な不安を和らげるようにサポートいたします。2021.10.27立場の弱い方を支える成年後見制度をご案内いたします | 向日市で相談先をお探しなら教育と人間関係の相談室カンナ
-
2022.09.03乙訓不登校講演会 親の会『大地』主催