アコギを人に教えてもらうのは…
「レッスン」を受ける理由は、上手くなるためだけではありません。
教育と人間関係の相談室カンナ
初級アコギ・アコギ弾き語り ご一緒に楽しみましょう。

対話しながらレベルアップ。

アコギ(アコースティックギター)を弾き始めたら、「もっと上手くなりたい」と誰しもが思います。最近では、Youtubeなどでもいろんな「先生」が基礎から中級レベルまで「指導」してくれる時代になりました。弾き語り系アーチストのステージもアップで見られます。

でも、自分の今のレベルに合った動画が見つからない、やりたい曲ではない、上手すぎて何をやっているのかわからない、など逆にストレスになってしまうこともあります。

ご自身の今の到達点、次に目指したいレベル、弾きたい曲のアレンジやテクニックなど、はやり人それぞれです。

「指導者(支援者)」がいることで、今の到達点や課題、次に目指すものが客観的に理解でき、いろんなギターのアレンジやテクニックを教えてもらったり、自分で見つけ行くことができます。

「対話しながらのレベルアップ」、ご一緒させて下さい。

ぜひご一緒に!
Check!
講師は45年+αのアコギ経験
弾き語り、DTMをYoutubeなどで動画配信しています。
Point
1

基本、テクニックを1つずつ

楽譜は読めなくても(読めた方が良いけど)、タブ譜はわかりたい。

4ビート、8ビート、16ビート…。

ピックのストローク、ピックのアルペジオ、指弾きのアルペジオ・3フィンガー…。

ギターは、ベース、メロディー、ハーモニー(和音)、パーカッションの要素を表現できる楽器です。

Point
2

練習法 コツがあるものです

・1つの曲を繰り返し練習する。

・複数の曲を同時に練習する。

・いろんな弾き方の練習をする。

・基礎からコツコツやる。

…人それぞれですが、いろんな段階・レベルで、その時にやるべき練習、次のステップに行くための練習、めざしたいレベルに向けての練習があります。

ご自身のペースで楽しく練習できるようにご一緒します。

Point
3

少しずつ着実にレベルアップ

それぞれに練習環境(時間や場所)、めざしたいレベルが違います。

目標を持ちながら、定期的にレッスンをご一緒することで、着実なレベルアップをめざしたいと思います。

教育と人間関係の相談室カンナの「初級アコギ教室」

https://mhswkanna.com/page04.aspx

ぜひご覧ください。

ページ下のメールフォームにお気軽に。
できるだけ早くお返事させていただきます。
Access

長岡京市と向日市を拠点に悩める方の心を支えるカウンセリングを行っております

概要

店舗名 教育と人間関係の相談室カンナ
住所・電話番号 京都府向日市寺戸町渋川22
三恵マンション203号室
075-925-7960
営業時間 10:00~17:00
定休日 火曜日
webサイト https://mhswkanna.com/

アクセス

人間発達科学についての研究を基軸にして、心身を再生させるために多種多様な発達課題と向き合っております。長岡京市と向日市を拠点にカウンセリングやアコースティックギターの指導を行っておりますが、全国各地からのご相談にも対応するためオンラインカウンセリングも導入しています。
初級アコギ教室の紹介動画

講師はhidemikとして活動しています。

長岡京市中央公民館前ひろばライブの動画もご覧ください。

アコギ(アコースティックギター)の初級、弾き語りのレッスンを行っています。紹介用動画を用意しましたのでご覧いただければ幸いです。

■初級アコギ教室の紹介動画です→
・アコギを楽しもう 「初級アコギ教室」の紹介
■初級アコギ教室のストローク編の動画です→
・ピックのストローク
■初級アコギ教室の指弾き(アルペジオ・3フィンガー)編の動画です→
・指弾き(アルペジオ・3フィンガー)

講師を務める代表のhidemikの、2022年1月22日、長岡京市中央公民館前ひろばライブ(令和3年度長岡京市中央公民館賑わい創出事業)。
オリジナル8曲の再生リストを作りました。

Youtubeチャンネル 再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLjDpUPXpOg8iCjQXgTOXCNZYKsJ5kEBL5
 

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事